こんにちは。
今回は菊花賞のサイン読み予想の一環
としてポスター解読をお送り致します。
菊花賞のポスター
・ベースカラーは黄色
・昨年の勝ち馬アスクビクターモアが映る
・「HERO IS COMING.」の文字は白
こんなところですね。
菊花賞ポスターポイントを整理
昨年の勝ち馬でアスクビクターモアが中心に
映り横向き。
バブル?水玉模様の○が継続的に模様を
描くポスターになっていますね。
この水玉模様やバブルは誰しもが
気付くポイント。
私が解読でピックアップしたのは
「フォント」の部分になります。
昨年のポスターとは明らかに趣が違う!
これは昨年の菊花賞のポスター解読の
記事になりますがここからも判るように
明らかに今年のポスターは昨年のものと
趣が違います。
フォントの色+菊が示す解読
・白い文字+菊花賞
なわけです。
白い菊?
これが今年の菊花賞のポスター解読
で重要なポイントになります。
白い菊?とはコレのこと!
11月13日(日)
おはようございます。
今朝の花は、落ち葉のジュウタンから、可愛いらしい顔を出している「ノジギク」(野路菊)
花言葉…「真実」
今日もよろしくお願いします。
😊🌼🌼🌈🌈 pic.twitter.com/I0Da7Z36Rg— 野に咲く花(写真の花は、りんどう) (@1fbyc8Rs9LV6VsY) November 12, 2022
この菊の名前は
「野路菊」
と言います。
ここから導き出されるサイン馬ですが
この世代の野路菊ステークス勝ち馬
・ファントムシーフ
になります。
ですので菊花賞のポスター解読からは
単独指名ででファントムシーフが浮上する
わけです。
まとめます
今回は菊花賞のポスター解読をやって
参りました。
フォントの色+菊の解読でファントムシーフが
浮上してきました。
シンプルイズベストの水玉模様の○は
個人的には使われない公算で考えて
います。
今回も最後までおよみいただき
ありがとうございました。