こんにちは。
今回はエリザベス女王杯のサイン読み予想の一環
としてポスター解読をお送り致します。
ハイプ機能で応援のお願い
・スマホでYouTubeアプリからご覧頂いている方
・ハイプ機能で応援(クリック)をお願いします。
・無料で週3回まで応援出来ます。その動画にポイントが付与され
他の上位の動画と並んで新しいランキング
に表示される可能性が高まります。
・ハイプ機能で応援(クリック)をお願いします。
・無料で週3回まで応援出来ます。その動画にポイントが付与され
他の上位の動画と並んで新しいランキング
に表示される可能性が高まります。
エリザベス女王杯のポスター
ベタな解読ですが
・ベースカラーは桃色
・昨年の勝馬スタンニングローズが映る
・「Hello, Special Times.」の文字は上に
こんなところですね。
ここからのポイントですが
昨年の勝馬スタンニングローズ
が中心に
なっています。
複数の馬が映っているのもポイントですね。
ポスター解読エッセンス
今回のポスターの特徴的な部分は
文字ひし形(ダイヤモンド)
これになります。
濁点文字がひし形(ダイヤモンド)
まずはこれになりますね。
この装飾じたいは例年のことになりますので
ここから使われそうなやつをピックアップしてみると。
サトノダイヤモンド産駒
オーロラエックス
シンリョクカ
この2頭になります。
シンプルにこの2頭は浮上余地は
十分にありそうかなと(使われれば)
勝負服のひし形

カナテープ

ケリフレッドアスク
この2頭も浮上余地は
十分にありそうですね。
ポスターの馬の切り抜き
オーバル(楕円形)/ フレーム
写真全体を楕円形に切り抜き、額縁(フレーム)の
ように馬を中央に配置する手法
これにより、写真に写る馬と騎手に視線を集める効果があります。
円形の切り抜きで今回のポスターは出来て
おりますのでこれがしれっとサインとして
使われる場合を想定すると。

サフィラ
まとめ
今回はエリザベス女王杯のポスター解読を
やってきました。
浮上のポイントは装飾の模様。
なにかしら使われるのか!?
期待してみたいですね。

